就労継続支援B型事業所
好きを仕事にしませんか
e-sports. 動画編集. イラスト. デザイン
WORKS
どんなことをして働くの?
ゲーム動画の編集をメインに行っていますが、そのほかにも ロゴや似顔絵などのイラスト、チラシやパンフレットのデザイン、ホームページ作成など日々新しいことに挑戦しています!
もし、あなたの得意や、やってみたいことがあればespo!でチャレンジしてみませんか?
⇩は利用者様が描いたイラストの一部です。
下にスクロールするとTwitterに作品が紹介してあります
就労継続B型支援
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者の 方向けに就労の機会や生産活動、その他の活動の 機会の提供を通じ知識及び能力の向上のために必 要な訓練を行う事業です。 雇用契約を結び利用する「A型」と雇用契約を結ば ないで利用する「B型」の2種類があります。
雇用契約
- 雇用契約なし
賃金
- 工賃が支払われる (日給1000円) 難易度の高い作業になれば工賃が高くなります
年齢
- 年齢制限なし
対象者
- 状態が不安定で安定した 雇用契約が結べない方
ご利用開始までの流れ
事業所でお仕事するには?
障がい者証明手帳か医師の意見書等が必要です
身体障がい者福祉法に基づき、身体障がい者の自立や社会活動を支援することを目的としています。
(申請方法 美濃加茂市役所ホームページ参照)https://www.city.minokamo.gifu.jp/shimin/answer.cfm?id=29126&mi_id=0&g1_id=12&g2_id=57#guide
療育手帳とは、知的障がいをお持ちの方を対象とし、知的障がい者が一貫した療育・援助を受けられることを目的としています。
療育手帳に関しては、法律で定められたものではなく、「療育手帳制度について(昭和48年9月27日厚生省発児第156号厚生事務次官通知)」というガイドラインを基に作られた制度です。
(申請方法 美濃加茂市役所ホームページ参照) https://www.city.minokamo.gifu.jp/shimin/answer.cfm?id=29117&mi_id=0&g1_id=12&g2_id=57#guide
精神保健福祉法に基づき、日常生活や社会生活での困難がある方の自立や社会復帰を支援することを目的としています。
(申請方法 美濃加茂市役所ホームページ参照) https://www.city.minokamo.gifu.jp/shimin/answer.cfm?id=29118&mi_id=0&g1_id=12&g2_id=57#guide
そして、受給者証取得が必要です
「仕事がしたい、でも一般企業で働く自信はない」「いつか一般企業に就職したい」「何かしたいけど何をしたらいいかわからない」など、どんな悩みでも構いません。
まずは、espo!岐阜へご相談ください。専門スタッフがあなたに最適の事業所を紹介いたします。
お住いの市町村役場へ行っていただき、申請書類に必要事項を記載して申し込みをしていただきます。
面倒に感じるかもしれませんが、市区町村の職員が手順を追って丁寧に教えてくれますのでご安心ください。
申請が完了すると市町村の職員があなたのところへ訪問し、現在の生活状況などを聞き取り調査します。
訪問調査の結果からご希望のサービスがご利用可能かどうかを市区 町村の職員が判断し、決定すれば「障がい福祉サービス受給者証」が発行されます。
地域により異なりますが、受給者証発行には一か月ほどかかってしまう場合もあります。
ですが、訪問調査が終わり、支給決定がおりれば利用開始は可能となります。
※市町村により受給者証取得の流れは異なる場合があります。まずはお気軽にご相談ください。